ホームIBMB34 • BVMF
add
IBM
前日の終値
R$1,628.10
日次変動幅
R$1,618.11 - R$1,628.10
年間変動幅
R$1,188.26 - R$1,701.84
時価総額
2867.49億 USD
平均取引高
95.00
株価収益率
-
配当利回り
-
ニュース トピック
財務情報
損益計算書
収益
純利益
| (USD) | 2025年9月info | 前年比変化率 |
|---|---|---|
収益 | 163.31億 | 9.11% |
営業費用 | 65.57億 | -27.39% |
純利益 | 17.44億 | 628.48% |
純利益率 | 10.68 | 585.45% |
1 株当たりの収益 | 2.65 | 15.22% |
EBITDA | 37.49億 | 2,677.04% |
実効税率 | 28.23% | — |
貸借対照表
総資産
負債総額
| (USD) | 2025年9月info | 前年比変化率 |
|---|---|---|
現金および短期投資 | 148.55億 | 8.41% |
総資産 | 1463.12億 | 8.91% |
負債総額 | 1183.22億 | 7.75% |
純資産 | 279.90億 | — |
発行済み株式 | 9.35億 | — |
帳簿価格 | 54.54 | — |
総資産利益率 | 4.75% | — |
資本利益率 | 7.38% | — |
キャッシュ フロー
現金の純増減額
| (USD) | 2025年9月info | 前年比変化率 |
|---|---|---|
純利益 | 17.44億 | 628.48% |
営業キャッシュ フロー | 30.82億 | 6.98% |
投資キャッシュ フロー | -4.38億 | 72.40% |
財務キャッシュ フロー | -30.12億 | -8.93% |
現金の純増減額 | -4.26億 | 66.30% |
フリー キャッシュ フロー | 21.08億 | -14.71% |
概要
IBMは、アメリカ合衆国ニューヨーク州アーモンクに本社を置く、世界170か国以上で事業を展開するテクノロジー関連企業。愛称はビッグブルー。
IBMは1911年にC-T-Rとして創立され、特に1960年代以降はコンピュータ市場で圧倒的な影響力を持ったが、1990年代以降はコンサルティングを含めたサービスとソフトウェア中心の事業に舵を切り、2010年代頃にはクラウドコンピューティングとコグニティブコンピューティングを提供する企業と自己定義している。以降も、レッドハットの巨額買収やキンドリルのスピンオフ等で絶えず事業を組み替え、近年は、プラットフォームを中心とするハイブリッドクラウドやAI、ソフトウェア、コンサルティング事業をコア事業としている。IBMは企業別特許取得数で29年連続一位を保持してきた。2025年現在、アメリカ合衆国の代表的株価指数とされるダウ平均株価を構成する30銘柄のうちの一社である。 Wikipedia
CEO
設立
1911/06/16
本社所在地
ウェブサイト
従業員数
270,300