ホーム9023 • TYO
add
東京地下鉄
前日の終値
¥2,009.00
日次変動幅
¥1,996.00 - ¥2,024.50
年間変動幅
¥1,532.00 - ¥2,024.50
時価総額
1.18兆 JPY
平均取引高
357.39万
株価収益率
23.96
配当利回り
-
優先市場
TYO
市場ニュース
財務情報
損益計算書
収益
純利益
(JPY) | 2024年12月info | 前年比変化率 |
---|---|---|
収益 | 1037.37億 | 4.38% |
営業費用 | 123.88億 | 17.49% |
純利益 | 112.73億 | -24.37% |
純利益率 | 10.87 | -27.53% |
1 株当たりの収益 | — | — |
EBITDA | 452.72億 | — |
実効税率 | 33.36% | — |
貸借対照表
総資産
負債総額
(JPY) | 2024年12月info | 前年比変化率 |
---|---|---|
現金および短期投資 | 944.12億 | — |
総資産 | 2.01兆 | — |
負債総額 | 1.32兆 | — |
純資産 | 6907.46億 | — |
発行済み株式 | 5.81億 | — |
帳簿価格 | 1.69 | — |
総資産利益率 | 3.45% | — |
資本利益率 | 3.86% | — |
キャッシュ フロー
現金の純増減額
(JPY) | 2024年12月info | 前年比変化率 |
---|---|---|
純利益 | 112.73億 | -24.37% |
営業キャッシュ フロー | — | — |
投資キャッシュ フロー | — | — |
財務キャッシュ フロー | — | — |
現金の純増減額 | — | — |
フリー キャッシュ フロー | — | — |
概要
東京地下鉄株式会社は、東京地下鉄株式会社法に基づき、東京都区部およびその周辺地域で地下鉄を経営する鉄道事業者である。東京都台東区東上野に本社を置く。愛称は東京メトロ。
帝都高速度交通営団の民営化により2004年に発足した特殊会社で、日本の大手私鉄の一つである。銀座線を始めとする帝都高速度交通営団から継承した8路線と、東京地下鉄発足後の2008年に開業した副都心線1路線の合計9路線を運営している。4路線を運営している東京都交通局とともに、東京の地下鉄を運営している鉄道事業者である。
日本政府と東京都で100%の株式を保有していたが、両者が半数の株式を市場で売り出すことで、2024年10月23日に東京証券取引所プライム市場に上場した。 Wikipedia
CEO
設立
1920
ウェブサイト
従業員数
11,598