ホーム6724 • TYO
add
セイコーエプソン
前日の終値
¥1,959.50
日次変動幅
¥1,960.00 - ¥1,990.00
年間変動幅
¥1,798.00 - ¥2,929.50
時価総額
7387.41億 JPY
平均取引高
142.72万
株価収益率
15.04
配当利回り
3.74%
優先市場
TYO
市場ニュース
財務情報
損益計算書
収益
純利益
(JPY) | 2025年6月info | 前年比変化率 |
---|---|---|
収益 | 3208.79億 | -4.67% |
営業費用 | 1021.87億 | 4.83% |
純利益 | 66.12億 | -65.49% |
純利益率 | 2.06 | -63.80% |
1 株当たりの収益 | — | — |
EBITDA | 330.96億 | -17.38% |
実効税率 | 48.80% | — |
貸借対照表
総資産
負債総額
(JPY) | 2025年6月info | 前年比変化率 |
---|---|---|
現金および短期投資 | 2298.94億 | -32.54% |
総資産 | 1.42兆 | -3.78% |
負債総額 | 6294.42億 | 0.46% |
純資産 | 7894.52億 | — |
発行済み株式 | 3.20億 | — |
帳簿価格 | 0.80 | — |
総資産利益率 | 2.46% | — |
資本利益率 | 3.45% | — |
キャッシュ フロー
現金の純増減額
(JPY) | 2025年6月info | 前年比変化率 |
---|---|---|
純利益 | 66.12億 | -65.49% |
営業キャッシュ フロー | 32.35億 | -90.84% |
投資キャッシュ フロー | -221.55億 | -12.30% |
財務キャッシュ フロー | -144.62億 | 7.01% |
現金の純増減額 | -371.06億 | -401.01% |
フリー キャッシュ フロー | -223.60億 | -825.89% |
概要
セイコーエプソン株式会社は、長野県諏訪市に本社を置く情報関連機器、精密機器を手掛ける電機メーカーである。略称・ブランドは「エプソン」。
インクジェットプリンターを始めとするプリンターや、プロジェクター、パソコン、スキャナーといった情報関連機器、水晶振動子、半導体などの電子デバイス部品の製造、さらに産業用ロボットや小型射出成形機、分光ビジョンシステムなどの産業用機器の製造を行っている。また子会社ではないものの、セイコーグループ株式会社、セイコーインスツル株式会社とともに「セイコーグループ中核3社」の1つとされ、SEIKOブランドの各腕時計の開発・生産も行っている。また、現在では、オリエント時計の事業を統合し、オリエントスターやオリエントブランドの腕時計の開発・生産・販売もエプソンで行っている。
2003年6月24日、東京証券取引所市場第一部へ株式を上場した。証券コードは6724。日経平均株価およびJPX日経インデックス400の構成銘柄の一つ。 Wikipedia
CEO
設立
1942
本社所在地
ウェブサイト
従業員数
75,352