ホーム3315 • TYO
add
日本コークス工業
前日の終値
¥79.00
日次変動幅
¥75.00 - ¥82.00
年間変動幅
¥69.00 - ¥150.00
時価総額
232.81億 JPY
平均取引高
212.40万
株価収益率
-
配当利回り
-
優先市場
TYO
市場ニュース
財務情報
損益計算書
収益
純利益
(JPY) | 2024年12月info | 前年比変化率 |
---|---|---|
収益 | 302.50億 | 2.65% |
営業費用 | 16.59億 | 1.53% |
純利益 | -25.29億 | -675.77% |
純利益率 | — | — |
1 株当たりの収益 | — | — |
EBITDA | -11.13億 | -221.10% |
実効税率 | — | — |
貸借対照表
総資産
負債総額
(JPY) | 2024年12月info | 前年比変化率 |
---|---|---|
現金および短期投資 | 47.92億 | -12.54% |
総資産 | 1456.22億 | 5.40% |
負債総額 | 949.63億 | 14.84% |
純資産 | 506.59億 | — |
発行済み株式 | 2.91億 | — |
帳簿価格 | 0.45 | — |
総資産利益率 | -3.91% | — |
資本利益率 | -5.18% | — |
キャッシュ フロー
現金の純増減額
(JPY) | 2024年12月info | 前年比変化率 |
---|---|---|
純利益 | -25.29億 | -675.77% |
営業キャッシュ フロー | — | — |
投資キャッシュ フロー | — | — |
財務キャッシュ フロー | — | — |
現金の純増減額 | — | — |
フリー キャッシュ フロー | — | — |
概要
日本コークス工業株式会社は、東京都江東区豊洲に本社を置く、海外炭の輸入を中心としたエネルギー事業、粉粒体機器をメインとする化工機事業を主力とする会社。2009年4月1日に、三井鉱山株式会社から社名を変更した。
かつては三井三池炭鉱など、国内外に多数の炭鉱を持つ鉱山会社であった。戦前は三井物産、三井銀行と並ぶ旧三井財閥の御三家企業のひとつであった。三井鉱山の資源事業は、戦前の日本経済発展の一翼を担った。業績の縮小などにより現在は三井グループを離脱。 Wikipedia
設立
1889
ウェブサイト
従業員数
1,022